SSブログ

正しい姿勢 ・ 立ち方と歩き方 2 [姿勢 立ち方 歩き方]

   正しい姿勢 ・ 立ち方と歩き方 2

では 膝や股関節に負担のかからない よい立ち方とは どの様なものでしょうか

また、何故 内股の姿勢が良くないのかを 実際に動きながら 確かめてみてみましょう。

/

まず、内股になって 立ってみましょう。

無理のない範囲で、足先を内に向け かかとが外に向くようにしてから

ゆっくりと 歩いてみましょう。

いかがですか 

しっかりと 床を踏みしめようとしても 親指以外の指で体重を支えることになって

少し 不安定な感じがするのではないですか

では 次に 反対の立ち方をしてみましょうか。

無理のない範囲で出来るだけ 足先を外に向け かかとが内に向くように立ち、

また、筋肉の動きを確かめながら 歩いてみてください。

いかがでしたか 今度は一歩づつ歩くたびに 自然に無理なく 一番太い 親指と

拇指球に体重が乗ったのが判ったでしょう。 その上、上半身も楽に伸び上がり

キレイな姿勢になったような感じがしたのではないでしょうか。

下の図をみてください

足の骨格図.JPG

足の骨の解剖図ですが、ここで もう一度 しっかりと

内側の親指の骨の太さと外側の小指の太さを比較してください。

親指はしっかりと体重を支えることが出来るように とても太くできています

また、ショックを吸収する土踏まずが 親指側にあることも 足の内側に体重を

乗せるようにして歩く構造であることを 裏付けています。

これで 足先を外に向けるほうが 理にかなっていることが 解っていただけたでしょう。

でも、いくら構造上の理屈が解ったとしても 長い間、内股で歩いてきた習慣のある方には

急に変えるのは 違和感があるかもしれませんね

また 急激に変えようとするには関節に大きな負担がかかりますので

少しずつ 注意しながら 変えていきましょう。

 股関節痛 ・変形性股関節症の改善例  はこちら

///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

松本鍼灸整体院では 神戸教室の前後に 変形性股関節症や

側彎症を改善するための歩き方、体の動かし方などを学ぶための 

パーソナルトレーニングと治療を行っています。

気軽にお問い合わせください。

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

生徒さんの声  《 変形性股関節症 》

駅から 教室までは 股関節の痛みに必死に耐えながら来たのに

治療と歩き方の指導をしていただいた後、教室からの帰りには

痛みがまったくなく歩けるようになっていたのには 本当に驚きました。 

母が、私と同じ年のころに 両足とも人口関節の手術をしましたので

その辛さや、不便さを知っている私は 手術は絶対したくないと思っていたところ

知り合いが勧めてくださり、松本先生の教室に来ることになりました。

歩き方の指導も含め、このような治療法と自分の努力で改善していける希望が

持てたことに 本当にうれしく思っています。

                           (50才 主婦 神戸市西区 Kさん)

この方は 改善するために指摘された注意点を とノートに

書いて日々のカラダ日記をつけていますので 来るたびに

症状が改善されていくのがよくわかります。

変形性股関節症の方は 出来るだけ早いうちに改善法を知り

病院だけに頼らず自分で対処していくことをお勧めします。



共通テーマ:健康

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。